ハーバリウムを販売したり、ワークショップをおこなっているとお客様に、ハーバリウムって可愛いけれど、どういう風に飾ったらいいですか?と聞かれることが多くあります。
ハーバリウムはただ置いて飾るだけでももちろん十分可愛いです!
しかし、ちょっとしたアイデアや身近なグッズを使えば、ハーバリウムをさらにセンス良く魅せることができますよ。
アレンジをプラスワン!ハーバリウムのある暮らしをもっと楽しみましょう。
今回はハーバリウムの置き場所やオシャレな飾り方についてご紹介します。
窓辺に
ハーバリウムの置き場所として一番おすすめしたいのは、やはり窓辺です。
necoto.hanato.主催のワークショップにご参加いただいた方にも、窓辺が一番綺麗に飾ることが出来ますよとお伝えしています。
実はハーバリウムに使用するオイルには光を閉じ込める性質があり、花材を最も美しく魅せるのが「光」なんです。
陽の光があると、全く別の作品かの様に、キラキラと輝いて美しいので、つい見惚れてしまいます。
しかし、ハーバリウム直射日光は苦手で、花材やオイルが痛み作品の劣化を早めてしまう可能性もあります。
直射日光を避けるため、レースカーテンの手前などを選んで、明るい窓辺に置いてあげましょう。
私が窓辺にハーバリウムを置くなら、あじさいを使用した透明感のある作品がいいかなぁと思います。
あじさいは花びらが薄いので、光に透けた瑞々しい姿をみることができますよ。
また淡い色合いを選べば、まるで水彩画のようにハーバリウムを楽しむことができると思います。
カウンターやテーブルに
ハーバリウムをカウンターやテーブルに置いて、朝は、朝日を浴びてキラキラ輝くハーバリウムに元気をもらい、夜は疲れた身体と心に、ゆらゆら揺らめくお花に癒されましょう。
私は作業机に数本置いています。
根詰めて作業をしていて、ちょっと一息つきたいときに、綺麗なものが視界に入ると自然と心が和らぐのは不思議だなぁと感じています。
また、玄関のカウンター上に置くのも個人的にはおすすめです。
窓が無かったりすると暗いかな?と思いがちですが、淡い色の作品ではなく、色がはっきりとした作品を選べば、光が少なくても美しさは健在です。
特に使用している花材がプリザーブドフラワーなら、色がはっきりとしているので、より美しく見えますよ。
また玄関なら、日中にドアを開け光が差し込んだ瞬間に、きらっとガラス瓶やオイル・花材が煌めき、その一瞬に心が癒されること間違いなしです。
ハンキング
窓辺に置くだけでなく、ハンギングで吊るしてみるのもオススメです。
陽の光を浴びれば、まるでサンキャッチャーのよう。
少し小さめのハンキング用のハーバリウムをつくるのも、実は人気があります。
ハンキングで吊るすことをご提案させていただくと「そんな飾り方もあるんだ!」と非常に好評です。
マクラメ編みのハンモックで並べて吊るしてもオシャレですね。
高いところに吊るせばペットやお子様のいたずら防止にもなりますね。
ただ運動神経のよい猫ちゃんだと、カーテンなどによじ登ってイタズラしてしまうことがあるので、油断は禁物です・・・(笑)
鳥かごにいれる
ディスプレイ用の鳥かごにいれて飾れば、たちまちおしゃれな雑貨屋さんのようです。
そのままプレゼントにしても、ハンキングにしてもいいですね。
鳥かごの中に、グリーン系のハーバリウムと、小鳥の置物を一緒に入れて飾るなど、雰囲気が出ておすすめです。
ハーバリウムを普通に飾るのはつまらない!個性派な方にぴったりです。
こちらもペットのいたずら防止におすすめです。
マクラメのハンキングだとイラズラしそうな猫ちゃんも、これなら手が出せないので安心ですね。
鳥かごは、Amazonや楽天の通販サイトを利用すれば、約3,500円ほどで購入できます。
色や材質の違いで雰囲気が変わってくるので、お部屋にぴったりな物をぜひ探してみてください。
香りとともに
本来は香りのないハーバリウムですが、香りがあればハーバリウムの魅力がさらに引き立ちますよね。
ハーバリウムのそばにフレグランスグッズを置くだけで、まるでハーバリウムから香りが漂っているような演出ができます。
お気に入りの香りを隣に飾り、心地よい気分に浸りましょう。
写真は、ローズの香りを添えました。
美しいハーバリウムに香りがプラスされると癒し効果も倍増ですね。
他にもハーバリウムの色やイメージに合わせて、アロマキャンドルを置いたりするのもおすすめです。
ライトアップして
日中の自然な光を通して眺めるハーバリウムも美しいのですが、夜になってライトに照らし出されたハーバリウムもまた幻想的な光景です。
ライトの色により、華やかにもリラックスムードにも変えることができます。
ハーバリウムを下から照らすLEDライトが販売されているので、これを使ってライトアップするとオシャレに飾ることができます。
こちらはUSBケーブルを使用したものと、電池式のものがあるので、場所に応じて使い分けましょう。
またクリスマスなどで使用する小ぶりな電飾を周りに置いておくだけでも可愛いと思います。
昼も夜も一日中ハーバリウムを楽しみましょう。
ウェディングのウェルカムスペースにも
番外編ですが、ハーバリウムはウェディングのシーンでも大活躍します。
受付スペースやメインテーブル、ゲストのテーブルなど、どこにでも置くことができますよ。
会場装花をもう少し豪華にしたいけど予算が・・・という方はハーバリウムを飾ってみてはいかがでしょうか。
生花は萎れてしまいますが、ハーバリウムなら結婚式の思い出と共に、ご自宅に持ち帰り飾ることができます。
ドレスのような形のボトルもあるので、花嫁さんのドレスの色に合わせても可愛いですね。
私がいいなぁと思ったアイデアは、席次表にハーバリウムを使用するおもてなし。
ゲストの方をイメージしたハーバリウムをお手紙とともにそれぞれのテーブルに置く演出でした。
もちろんハーバリウムは新郎新婦様の手づくりです。
ハーバリウムはゲストの方に最後にはプレゼントし、心のこもった演出だなと思いました。
necoto.hanato.ではハーバリウムを使用した演出のご相談も承っておりますので、お気軽にご相談くださいね。
さいごに
ハーバリウムは水換えなどのお世話をする必要がないので、
忙しい一人暮らしの方のお部屋にも取り入れやすく、手軽に花のある空間に。
またねこちゃんやわんちゃんと暮らしている方も、お花の誤食を心配することなく花のある生活を楽しむことができます。
ぜひ色々なアレンジを加えて、ハーバリウムとともに花のある生活を楽しんでください。